国際線出発の流れInternational Flight Departure Procedures
-
事前準備
- 海外へ渡航する際はパスポートと、必要に応じて査証(ビザ)をご準備ください。
- 航空会社カウンターでお預けになるお荷物と、機内にお持ち込みになるお荷物を分けて ご準備ください。
- チェックイン(搭乗手続き)締切時間は航空会社によって異なりますので、ご利用になる航空会社のホームページなどでご確認いただき、当日は時間に余裕を持って空港にお越しください。
- 車いすのご利用やお手伝いが必要な方は、事前にご利用になる航空会社のホームページなどをご確認ください。
植物検疫
動物検疫
-
空港に向かう
-
チェックイン(搭乗手続き)
ご利用になる航空会社のカウンターまたは、自動チェックイン機でチェックインを行います。お手荷物のお預け(受託手荷物)は、航空会社カウンターで手続きを行います。
なお、旅行会社の各種ツアーにご参加の方は、旅行会社の案内に従いお手続きをお済ませください。- カウンターのオープン時刻の目安は、出発時刻の2 時間前です。
- 荷物のサイズや重量制限などは、事前にご利用になる航空会社のホームページなどをご確認ください。
-
セキュリティチェック(保安検査)
保安検査場でパスポートと搭乗券などをご提示ください。 機内にお持ち込みいただくお手荷物はすべてX 線検査装置に通し、ボディスキャナーもしくは金属探知機を使ってボディチェックを行います。時間に余裕を持って保安検査場にお越しいただき、係員の案内に沿って検査をお受けください。
- 国際線は 100ml を超える液体物の機内お持ち込みは禁止です。 液体物(ライター用充填ガス等の機内持込禁止品を除く)を持ち込む際は、100ml 以下の容器に入れ、容量 1L 以下の透明かつ、再封可能なプラスチック袋にお入れください。
-
税関手続き・出国手続き
100万円相当額を超える現金や外国製品などを持ち出す場合は税関で申告が必要です。
出国審査場内の税関カウンターでご申告ください。- パスポートのみをご用意ください。
- パスポートカバーは外してください。
-
搭乗
搭乗券に記載されている搭乗ゲート番号、便名を確認し、出発時刻の 20 分前までに搭乗ゲートへお越しください。