制限のある手荷物・禁止品の代表例

危険物やお薬、生活用品の代表例

※詳しくは、ご利用になる航空会社にお問い合わせください

刃物・銃器類

  • ハサミ・カッター、カミソリ等の刃物類(T字型カミソリを除く)
  • 刀やナイフ形状のもの、手裏剣、拳銃、モデルガンなど(おもちゃ、スポンジやゴム製などやわらかい素材のものを含む)

ハサミ・カッター、カミソリ等の刃物類
(T字型カミソリを除く)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

刀やナイフ形状のもの、手裏剣、拳銃、モデルガンなど
(おもちゃ、スポンジやゴム製などやわらかい素材のものを含む)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

  • 100ml以下の容器に入った液体物(ライター用充填ガス等の機内持ち込み禁止品は除く)で、容量1L以下のジッパー付き再封可能な透明プラスチック製袋に入れられている場合はお持ち込み可
  • リチウム含有量2g以下、またはワット時定格量160Wh以下のものは機内お持ち込み可
  • バッテリーと本体が分離できる場合は持ち込み可。バッテリーが取り外せないものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 1容器あたり0.5kgまたは0.5L以下かつ、1人当たり2kgまたは2L以下の場合に限り、お持ち込み・お預けともに可
  • 渡航先(国・地域)により持ち込み制限品は異なります。詳しくは渡航先(国・地域)情報などでご確認ください。
  • アルコール度数70%を超えるものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 先端が鋭利など凶器となり得るものを除く

火器類

  • ライター・マッチ
  • 電子タバコ
  • 花火・クラッカー、火薬類

ライター・マッチ

国内線

機内持込みひとり1個

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込みひとり1個

お預け(受託手荷物)

国内線/国際線ともにターボライター、プリミキシングライター類は不可

電子タバコ

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

花火・クラッカー、火薬類

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

  • 100ml以下の容器に入った液体物(ライター用充填ガス等の機内持ち込み禁止品は除く)で、容量1L以下のジッパー付き再封可能な透明プラスチック製袋に入れられている場合はお持ち込み可
  • リチウム含有量2g以下、またはワット時定格量160Wh以下のものは機内お持ち込み可
  • バッテリーと本体が分離できる場合は持ち込み可。バッテリーが取り外せないものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 1容器あたり0.5kgまたは0.5L以下かつ、1人当たり2kgまたは2L以下の場合に限り、お持ち込み・お預けともに可
  • 渡航先(国・地域)により持ち込み制限品は異なります。詳しくは渡航先(国・地域)情報などでご確認ください。
  • アルコール度数70%を超えるものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 先端が鋭利など凶器となり得るものを除く

電子機器・
バッテリー類

  • ノートPCやタブレット、携帯型ゲーム機、ワイヤレスイヤホンなど電子機器
  • モバイルバッテリー、予備用リチウムイオン電池
  • 充電式ヘアアイロン

ノートPCやタブレット、携帯型ゲーム機、ワイヤレスイヤホンなど電子機器

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

モバイルバッテリー、予備用リチウムイオン電池

国内線

機内持込み※2

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※2

お預け(受託手荷物)

充電式ヘアアイロン

国内線

機内持込み※3

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※3

お預け(受託手荷物)

  • 100ml以下の容器に入った液体物(ライター用充填ガス等の機内持ち込み禁止品は除く)で、容量1L以下のジッパー付き再封可能な透明プラスチック製袋に入れられている場合はお持ち込み可
  • リチウム含有量2g以下、またはワット時定格量160Wh以下のものは機内お持ち込み可
  • バッテリーと本体が分離できる場合は持ち込み可。バッテリーが取り外せないものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 1容器あたり0.5kgまたは0.5L以下かつ、1人当たり2kgまたは2L以下の場合に限り、お持ち込み・お預けともに可
  • 渡航先(国・地域)により持ち込み制限品は異なります。詳しくは渡航先(国・地域)情報などでご確認ください。
  • アルコール度数70%を超えるものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 先端が鋭利など凶器となり得るものを除く

医薬品

  • インスリン注射など医薬・医療品類
  • 消毒剤や除菌剤(手肌用除菌ジェル、スプレー、アルコール消毒剤を含む液体など)
  • クレベリンなどの空間除菌グッズおよび、その類似製品

インスリン注射など医薬・医療品類

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

消毒剤や除菌剤(手肌用除菌ジェル、スプレー、アルコール消毒剤を含む液体など)

国内線

機内持込み※4

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1 ※4

お預け(受託手荷物)

クレベリンなどの空間除菌グッズおよび、その類似製品

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

  • 100ml以下の容器に入った液体物(ライター用充填ガス等の機内持ち込み禁止品は除く)で、容量1L以下のジッパー付き再封可能な透明プラスチック製袋に入れられている場合はお持ち込み可
  • リチウム含有量2g以下、またはワット時定格量160Wh以下のものは機内お持ち込み可
  • バッテリーと本体が分離できる場合は持ち込み可。バッテリーが取り外せないものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 1容器あたり0.5kgまたは0.5L以下かつ、1人当たり2kgまたは2L以下の場合に限り、お持ち込み・お預けともに可
  • 渡航先(国・地域)により持ち込み制限品は異なります。詳しくは渡航先(国・地域)情報などでご確認ください。
  • アルコール度数70%を超えるものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 先端が鋭利など凶器となり得るものを除く

生活用品

  • ヘアスプレーや虫除けスプレーなど(医療品・化粧品類)
  • 引火性ガスを使用した日用品・スポーツ用品のスプレー缶類
  • ジェル・クリーム、歯磨き粉、シャンプーなど
  • 使い捨てカイロ
  • 瞬間冷却パック

ヘアスプレーや虫除けスプレーなど(医療品・化粧品類)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1

お預け(受託手荷物)

引火性ガスを使用した日用品・スポーツ用品のスプレー缶類

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

ジェル・クリーム、歯磨き粉、シャンプーなど

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1

お預け(受託手荷物)

国内線

機内持込み※7

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※7

お預け(受託手荷物)

使い捨てカイロ

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

瞬間冷却パック

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

  • 100ml以下の容器に入った液体物(ライター用充填ガス等の機内持ち込み禁止品は除く)で、容量1L以下のジッパー付き再封可能な透明プラスチック製袋に入れられている場合はお持ち込み可
  • リチウム含有量2g以下、またはワット時定格量160Wh以下のものは機内お持ち込み可
  • バッテリーと本体が分離できる場合は持ち込み可。バッテリーが取り外せないものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 1容器あたり0.5kgまたは0.5L以下かつ、1人当たり2kgまたは2L以下の場合に限り、お持ち込み・お預けともに可
  • 渡航先(国・地域)により持ち込み制限品は異なります。詳しくは渡航先(国・地域)情報などでご確認ください。
  • アルコール度数70%を超えるものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 先端が鋭利など凶器となり得るものを除く

おみやげ品など代表例

おみやげ品

  • ずんだ餅、プリン、ジャム、味噌、マヨネーズなど
  • 保冷剤(ジェル状・凍っている状態)
  • 冷凍食品
  • 牛たん(冷凍・冷蔵・常温品)
  • 冷蔵品(笹かまぼこ、海藻・海産物など。多くの液体物を含まない物)
  • 瓶・缶詰類(多くの液体物を含まない物)
  • お弁当(加熱式弁当を除く)
  • お弁当(加熱式弁当)
  • スノードーム(液体容量が100ml以上のもの)

ずんだ餅、プリン、ジャム、味噌、マヨネーズなど

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

保冷剤(ジェル状・凍っている状態)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1

お預け(受託手荷物)

冷凍食品

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1

お預け(受託手荷物)

牛たん(冷凍・冷蔵・常温品)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※5

お預け(受託手荷物)※5

冷蔵品(笹かまぼこ、海藻・海産物など。多くの液体物を含まない物)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

瓶・缶詰類(多くの液体物を含まない物)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

お弁当(加熱式弁当を除く)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

お弁当(加熱式弁当)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

スノードーム(液体容量が100ml以上のもの)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

  • 100ml以下の容器に入った液体物(ライター用充填ガス等の機内持ち込み禁止品は除く)で、容量1L以下のジッパー付き再封可能な透明プラスチック製袋に入れられている場合はお持ち込み可
  • リチウム含有量2g以下、またはワット時定格量160Wh以下のものは機内お持ち込み可
  • バッテリーと本体が分離できる場合は持ち込み可。バッテリーが取り外せないものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 1容器あたり0.5kgまたは0.5L以下かつ、1人当たり2kgまたは2L以下の場合に限り、お持ち込み・お預けともに可
  • 渡航先(国・地域)により持ち込み制限品は異なります。詳しくは渡航先(国・地域)情報などでご確認ください。
  • アルコール度数70%を超えるものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 先端が鋭利など凶器となり得るものを除く

液体物

  • 液体スープ付の麺類
  • 液体物を多く含む食品(レトルト食品、漬物、海産物など。冷凍状態を含む)
  • 日本酒、ワイン、ビールなどのアルコール類(アルコール度数24%以下)
  • 100ml以上のペットボトル飲料(未開封品含む)
  • 水筒に入った100ml以上の飲料
  • 紙コップやプラカップに入った飲料

液体スープ付の麺類

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1

お預け(受託手荷物)

液体物を多く含む食品(レトルト食品、漬物、海産物など。冷凍状態を含む)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1

お預け(受託手荷物)

日本酒、ワイン、ビールなどのアルコール類(アルコール度数24%以下)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み※1 ※6

お預け(受託手荷物)※1 ※6

100ml以上のペットボトル飲料(未開封品含む)

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

水筒に入った100ml以上の飲料

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

紙コップやプラカップに入った飲料

国内線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

国際線

機内持込み

お預け(受託手荷物)

  • 100ml以下の容器に入った液体物(ライター用充填ガス等の機内持ち込み禁止品は除く)で、容量1L以下のジッパー付き再封可能な透明プラスチック製袋に入れられている場合はお持ち込み可
  • リチウム含有量2g以下、またはワット時定格量160Wh以下のものは機内お持ち込み可
  • バッテリーと本体が分離できる場合は持ち込み可。バッテリーが取り外せないものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 1容器あたり0.5kgまたは0.5L以下かつ、1人当たり2kgまたは2L以下の場合に限り、お持ち込み・お預けともに可
  • 渡航先(国・地域)により持ち込み制限品は異なります。詳しくは渡航先(国・地域)情報などでご確認ください。
  • アルコール度数70%を超えるものは、お預けもお持ち込みもできません
  • 先端が鋭利など凶器となり得るものを除く